日本橋高島屋クロスロード7にて開催しましたサコタカコビーズ織り展にご来場頂きまして、有り難うございました。
展示会は盛会に終了いたしました。
お出でいただきました皆様、心より御礼申し上げます。
またビーズ織りをお買い求め頂いた皆様、有り難うございました。
久し振りに 懐かしい皆様にもたくさんお会いできて、楽しく嬉しくひと時となりました。
感謝お礼申し上げます。
皆様お元気で、良いお年をお迎え下さい。
![]() |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
TBS月曜ゴールデン、山村美沙サスペンス 狩矢警部シリーズ第15弾「京都タペストリー殺人事件」のドラマ撮影に協力しました。
このドラマのために龍の作品を創作し提供しました。また、皆様には過去の作品展でご覧頂いている「貴婦人と一角獣」のタペストリーの作品も撮影現場で使用して頂きました。どのような場面で登場するか楽しみにしています。
タペストリーの作品が引き起きおこすサスペンス!タペスト理作家と京友禅作家、そして芸妓の三人の複雑な感情に端を発した連続殺人事件。狩矢警部役の船越栄一郎さんの推理が難解な事件を紐解いていきます。
来週月曜日の放映ですので、是非お見逃しなくご覧ください!
12月7日(月) 午後9時~10時53分
TBS 月曜ゴールデン
山村美沙サスペンス 狩矢警部シリーズ第15弾
「京都タペストリー殺人事件」
日本橋高島屋で展示・即売会を開催いたします。
クリスマスのプレゼントにピッタリなビーズ織りの素敵な作品を揃えました。特に普段は販売しない華麗なバックをたくさん用意しております。皆様のご来場をお待ちしています!
・12月9日(水)~15日(火) 午前10時~午後8時
※最終日は午後4時まで
・日本橋高島屋 7階 クロスロード7
https://www.takashimaya.co.jp/tokyo/floor/f07.html
貴和製作所様 スワロフスキー・エレメント館でワークショップを開催します。作品は、スカラベグリーンのネックレス「ジュリエット」です。
2015年秋の新色スカラベグリーンを織り込んだ可愛く美しいネックレス!ミステリアスでゴージャスな魅力に包まれています。スカラベは、古代エジプトの護符、貴重な宝石と言われています。そのきれいな色合いを大切に活かしました。
スワロフスキーでビーズ織りを丁寧にご指導いたします。
初めての方でも楽しく仕上がります。基本をマスターすれば、アクセサリーから美しいバックまで大きく夢が広がります。
※画像は参考作品です。
※必要工具はお貸しいたします。
※材料のお持ち込みは出来ません。当社以外でご購入の商品のお持ち込みはご遠慮頂きますようお願いいたします。
※細かい作業ですので、眼鏡等の必要な方は忘れずにご持参下さい。
【日時】
11月10日(火) 11時~13時
【場所】
貴和製作所
スワロフスキー・エレメント館 2F ビーズラボ
東京都台東区浅草橋1-9-12 秀山ビル
JR総武線「浅草橋駅」東口より徒歩1分
都営浅草線「浅草橋」駅A2出口よりすぐ
http://www.kiwaseisakujo.jp/shop/pages/store.aspx#swarokan
※混雑が予想されます。ご予約はお早めに!
※キャンセルはいたしかねますのでご了承下さい。
※作業の進み具合によりお時間に多少の前後がございますので、ご了承下さい。
【内容】
ジュリエット(要予約)
定員:10名
レベル:初級
【講師】
サコタカコ先生
<プロフィール>
サコタカコ創作ビーズ織り主宰。
ニューヨーク在住中、アンティークのビーズの織物に魅せられて制作を始める。
NHK「婦人百科」「おしゃれ工房」に長年にわたり出演。
全国のカルチャースクールを中心に講座を担当。
スワロフスキー・クリエイト・ユア・スタイル・アンバサダー。
日本創作ビーズ織り協会会長
【講習料】
6,450円(税込) (講習費込)
【ご予約/お問い合わせ】
貴和製作所 スワロフスキー・エレメント館
TEL: 03-3865-5621 (AM10:00~PM8:00)
只今、スワロフスキーの作品制作に奮闘中です!
「Bead Art Vol15 秋号」の作品を制作しています。
秋号の特集は、「スワロフスキー・クリスタル」。
ジャパンビーズソサエティーの宮本様からご提案を頂き、スワロフスキー・クリスタルをメインに使用した作品を掲載する予定です。
オーストリア本社から注文していたビーズが沢山届きました。
眺めているだけでその美しい輝きにうっとりしています。
様々な形、クリスタル、パール、新作のエーデルワイスなどワクワクしますね。
2015年10月初旬ごろ発売予定です。
様々なアーティストの作品が掲載されますので、お楽しみお待ち下さい。
”スワロフスキーでビーズ織り!”おしゃれなキュートなバッグとアクセサリーを制作しました。 皆様の笑顔を思い浮かべながら、心を込めて・・・
間もなく完成です!
ゴージャスなビーズ織りの醍醐味をお伝えできれば幸いです。
皆様、「Bead Art Vol15 秋号」をお楽しみにお待ち下さい!
第39回ホビーショーのスワロフスキーのブースにてワークショップを開催させて頂きました。 改めまして、ご来場いただきました皆様には心より御礼申し上げます。
先日、その報告会がスワロフスキー本社にて行われました。
報告会の席で、スワロフスキー創立120年を記念した新作「エーデルワイス」を拝見させて頂きました。
日本で「エーデルワイス」と聞くとミュージカル「サウンド・オブ・ミュージック」を思い浮かべる方も多いと思いますが、実は植物の名前です。星の形をしたお花が咲く高山植物です。生息地としてはアルプス山脈が有名です。スワロフスキーのシンボルマークは、創業当時、エーデルワイスのお花をモチーフにしていたそうです。創立120周年記念の新作「エーデルワイス」は、そのような背景から生まれたそうです。120周年に相応しいデザインですね。
私も新作「エーデルワイス」を拝見して、作品創作のイメージがたくさん湧いてきました。カラーも何色もありましたので、素敵な作品に仕上げて皆様に提供させて頂きたいと思っています。 楽しみにお待ちください!
++
当日は、スワロフスキー・ジャパンのアン・ソクヒョン社長、アンバサダーの余合先生、藤井先生ともご一緒させて頂きました。
佐古 孝子
今日から5月。爽やかな青空が広がり、初夏を迎えました。
横浜大さん橋で開催されるBead Art Show YOKOHAMA 2015春に出展致します。
Bead Art Showは日本でも珍しいビーズだけの祭典です。
100近いブースが出展され、色々なビーズ・金具・キット・完成品・ツール・書籍などの
バザー販売をはじめ、講習など楽しみ満載です。
サコタカコ創作ビーズ織りではキット販売などを予定しております。
でひ皆様お誘い合わせの上、お楽しみください。
● 会期
2015年5月15日(金)~17日(日)
● 場所
横浜港大さん橋ホール(みなとみらい線「日本大通り駅」下車徒歩10分)
入場料無料
※ サコタカコ創作ビーズ織りのブース番号はA-31です。
![]() |
![]() |
出展にあわせ、会場内で佐古先生のワークショップを開催致します。
初夏にふさわしい爽やかな色合いのペンダントです。
是非ご参加ください。
● 日時
2015年5月15日(金) 10:30~12:30
2015年5月15日(金) 14:00~16:00
● 場所
Bead Art Show YOKOHAMA会場内 ルーム
※ 海辺の眺めの良い落ち着いた明るいお部屋で講習を行います。
● 参加費用
6,500円(税抜)
(キット代 3,500円+講習料 3,000円)
● ご用意いただく物
筆記用具、ハサミ、セロハンテープ
![]() |
※ 画像をクリックすると申し込み画面に移動します。
![]() |
![]() |
![]() パステルカラーのプチィパッグ型ペンダント |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
初日の開場と同時に大勢の皆様にご来場頂き、ビーズ織りにお時間いただいて
ありがとうございました。
スワロフスキーの美しい新作パステルパールの輝きをお楽しみいただきながら
可愛いプティバッグペンダントを喜んで頂き嬉しくなりました。とても好評でした。
スワロフスキー社の松浦様、スタッフの方々連日会場に気配り頂いて
本当にお疲れ様でした。
素敵な会場で大勢の方々にスワロフスキーの魅力をお楽しみ頂くことが出来まして
感謝の気持ちでいっぱいです。
☆
五月の連休後、横浜大さん橋ホールのBEAD ART SHOW で
http://www.bead-art-show.com/
お会い出来ましたらうれしいです。
パソコンの不具合で皆様へのご挨拶が遅れました。申し訳ありません。